2022年7月30日土曜日

夏休み子どもチャレンジ第一弾   アニマル皿作り

夏休み子どもチャレンジ第一弾
7月30日(土)にアニマル皿つくりでした。



たくさんのお友達が集まりました。


見本のお皿がありました。
さぁ、頑張りますよ~


まずは粘土を手のひらで平らにします。





出来ました。


紙のかたわく通りに粘土を切ってと、




兄弟・お友達での参加もいました



樋口先生が修正もしてくれます。




こんな風にするんだよ。
優しく丁寧に教えてくれます。


たのしそうですねぇ


しつも~ん も出ました。


色を塗ります。

以下、大人では想像もできないようなものを
みんなが作りました。
アニマルですからいろんなアニマルが
います。












イルカもきれいにできました

粘土のところは焼かれると白くなります。

一か月くらいで焼きあがりますので、
楽しみにしてくださいね。

お正月前には干支の焼き物も作り
ますので、公民館だよりをよく見て
申し込みをしてください。





 

2022年7月28日木曜日

脳トレ・・認知症かな?


27日(水)は実年来楽部で脳トレを行いました。


講師はいきいきセンターの濵地さんです。
日頃はこの暑い中を自転車をこいで校区内の
見守りが必要な方の訪問もされてあります



「自分は認知症かもしれないな?
思った時は誰に相談しますか??」

会場から・・民生委員・いきいきセンターなどの声

濵地さんからは
「それは月に一度はお世話になっている
かかりつけの病院の先生ですよ」という
お答えでした。


健康体操もありました。
足の指に手を入れてグリグリ回します。

またまた皆様 
健康になってお帰りになられました。


 

2022年7月25日月曜日

はらにし公民館だより         令和4年8月分

はらにし公民館だよりを掲載します


8月13日~15日のお盆の期間と
29日(は臨時休館日と
なっていますのでご注意下さい。




残念ながら夏祭りと敬老会は中止になりました。
夏季パトロールと夜間パトロールも中止です。
青パトは通常通りの運行となります。

 

2022年7月23日土曜日

ラジオ体操とウォーキングで夏休みが始まりました


7月23日(土)は夏休み最初の土曜日です。
原西小学校にはたくさんの親子が集まりました。





快晴です。
気持ちがいいラジオ体操日和になりました。
朝早くはまだ気温が高くありませんからね。



平塚泉先生の指導で楽しいラジオ体操でした。


ラジオ体操第一は「博多弁バージョン
第二は「ドラえもんバージョン
のびた・ジャイアンがしゃべりながらの体操でした。


体操の後は希望者で金屑川沿いをウォーキングです



校長先生も参加してくださいました



安全な道を歩きます


橋の上からも川の中の様子が見えます


おかあさんと手をつないで、お手伝いをしてくれた
学生のお兄さんとも仲良くなりました。


金屑川はきれいな水が流れているので、
カモやコイがたくさんいます。


ナマズの絵が描いてありますね。
賀茂神社に来ました。
ここはナマズで有名な神社です。


到着~ 
大きな木があるので日陰が多くて休憩には
ぴったりの場所です。



皆さんお疲れ様でした。
もう日焼けしている方もいますね。
クリックしたら拡大して見られます。
パソコンだったら2回クリックで大拡大~
笑顔で写真に納まって、楽しいウォーキングでした。



小学校に帰ってきて忘れてはいけないのが、
クールダウンの体操です。

早朝からのラジオ体操とウォーキングでした。

さ、夏休みを有意義に過ごしましょうね。
早寝・早起きの習慣を身につけましょう。







 

2022年7月22日金曜日

人尊協で福岡大空襲あと巡り


原西校区人権尊重推進協議会では21日(木)に
フィールドワークを開催しました。

今回は昭和20年6月19日深夜に福岡を襲った
福岡大空襲の被災地をめぐりました。

最初に行ったのは今の中央区簀子(すのこ)小学校の
跡地周辺での空襲のあとです。
焼夷弾がそれこそ雨のように降って落ちてきました。


ここは簀子小学校跡の南側にある円王寺にある
無縁仏地蔵尊です。

空襲で多くの方が亡くなり遺体が荼毘に付されましたが、
身元が分からなかった方もたくさんおられました。

土台になっているのは空襲でバラバラになった
墓石を集めて作られました。
    

元中学校教師の井形敏子さんが案内をして
下さいました。


簀子小学校跡地の南側の公園に建っているのは
戦災死者の供養塔です。
後ろは赤レンガの塀で空襲の時にここを
乗り越えて逃げられたとの。当時1.3mの高さ。
レンガ塀にはあらかじめくりぬいてトンネルにして
あり、くぐって逃げた方もありました。


横に説明書きがありました。
公園の片隅ですが大切な記録ですね。


平和台陸上競技場の北西側に碑があります。
現在の陸上競技場・野球場跡地・裁判所跡地や
福岡城址・舞鶴公園にかけての広大な敷地
はかつて陸軍の連隊・司令部がありました。
空襲でほとんどが焼け落ちたとのことでした。



ここで一休み。
鴻臚館の跡地です。
大陸と九州の交易の場所です。
平和台球場の跡地にあります。


少し歩いて赤坂小学校近くの細い道沿いにも碑が
歩兵第十二旅団司令部
福岡聯隊区司令部
と書いてあります。

小学校の敷地ではとても悲しいことが
あったことも聞きました。

今回歩いたのは戦争の悲劇の極一部でした。

         


       あの日のように暑い夏が今年も来ましたが、
        お堀の蓮は何事もなかったように
        咲いています。

       戦争でお亡くなりになられた多くの方の
       ご冥福を心からお祈りいたします。
                 合掌


2022年7月19日火曜日

原西校区のハザードマップ

先日から福岡地区でも大雨が降っていますが、
自分の住んでいるところが、万一水害にあう
可能性を事前に知っておくことも大切ですね。
自分はどこに避難したら安全なのかを確認して
おきましょう。

下記の地図は福岡市のホームページに公開されている
ハザードマップのうち、原西校区内で
水害の可能性があるところを表しています。



各自治会長へも地図はわたっているかと思いますので、
日頃から地域や家族と話し合い、自分の避難先や
避難経路を確認し、マップに書き込んで
おきましょう。

2022年7月16日土曜日

水風船大会で子どもたちは大歓声!


原西子ども育成会の水風船大会
原西小学校運動場で行われました。



こどもリーダーさんが立派な進行をしました。
校長先生と公民館館長のあいさつも終わって
始まりです。



水風船は育成会の方や子どもリーダーが作りました。



水道のホースをつないだら、あら不思議?
水風船が自動的に作れます。便利ですねぇ。



こちらは幼児用にプールに浮かべました。


午前中は1年生から3年生です。
167人。付き添いの大人は92人、幼児28人

たくさんの歓声が(悲鳴)上がりました。


樽の中の水風船を取って投げ合います。


すでにびっしょり。

↓ 動画


↑動画


さて、午後からは上級生ですよ。
126人 大人は33人と幼児は7人
先ほどとは違って持ってきている武器(水鉄砲)も
大型のものがあります。機関銃型のも!


みんな競って水を注入しています。


裸足になっている子もいます。

↓ 動画





プールにどっぷりと浸かっても楽しい~

曇り空で熱中症の心配もなく子供たちは
思いっきり楽しく遊べました。

この水風船大会を企画・運営をされた方々・
早朝より夕方までお疲れさまでした。

来週の23日(土)は午前7時30分から
ラジオ体操が同じ原西小学校運動場であります。