2020年11月9日月曜日

芋ほりを楽しみました。

11月7日(土)はみんなで芋ほりをしました。
5月16日に植えたサツマイモは大きくなったかな?



朝から小雨が降っていましたが、掘るときにはなんとか回復してきました。



小さなお手々でも頑張って掘っています。



あっちこっちで歓声が上がって楽しそうです。



たくさんとれました。 みんなで分けます。

 「あ~、楽しかった」と子どもたちが言いながら帰るのが聞こえました。



 

里山体験しました。「さとまち」

11月1日(日)には小学生たちが集まって曲淵ダム近くの山で
里山の体験をしました。



     竹を切り出してのこぎりで切りますが、のこぎり初体験の子も多かったですよ。



       竹にパンの生地を巻き付けて・・・・


   

炭火であぶります。おいしい焼き立てのパンは最高!です。



こっちはパン生地に干しブドウを入れたりゴマをまぶしたりして楽しいパン作りです。


  

 ロープにぶら下がって滑ります。 「あ~あ、あ~~‥」ターザンを知っている子はいませんでした。



切り出した竹で3種類の竹細工を手伝ってもらって作りました。

いいお土産ができました。



最後はみんなでお礼のあいさつです。「今日は楽しかったです。  ありがとうございました」
 

2020年11月2日月曜日

交通事故に注意しましょう。    原西校区。

 先月、早良警察署有田交番の連絡協議会が開催されました。

有田交番の管轄校区は飯原・有田・有住と原西の4校区です。

その中で、早良署管内の8月までの犯罪発生件数は前年度同時期に

比較して減少をしているとの報告がありました。

犯罪区分では自転車の盗難が断然多く発生しています。

続いて交通安全の情報でしたが、

早良署管内での交通事故発生件数・・校区ごとで・・

なんと!原西校区が一番多かったのです。

「歩行者・高齢者・自転車関連」が事故発生状況では上位。

交通事故に遭わないためには、歩行者でも自転車でも、

道路を横断する時はまず「止まって」、よく「見て」、車が来て

いる時は「待って」から横断しましょう。

一つしかない体と命です。大切にしましょうね。



はらにし公民館だより       令和2年度11月分 表面


 

はらにし公民館だより       令和2年度11月分 裏面